リバウンドの原因
前ページでリバウンドと基礎代謝について紹介しましたが、それがどのように関係しているか解説します。
@基礎代謝が落ちる。
極端なカロリーカットのダイエットをすると、体重がとても減ります。
基礎代謝よりも摂取カロリーが少ない日が何日も続くと、体は、このままじゃ生きていけない!!と判断します。その結果、基礎代謝を下げて、少ないカロリーでも生きていける体に作り変えます。
筋肉が落ちるなどの話はよく聞きますが、それだけではありません。体の機能を全体的に低下させて、とにかく少ないカロリーでも生きていける体にします。少ないカロリーでも生きていける、カロリーを消費しない体は、痩せにくい体ということです。
こうなってしまうと、食事を普通に戻した時にほぼ確実に太ってしまいます。下がり切った基礎代謝で消費されるカロリーを、食事で得るカロリーが大幅に上回ってしまうからです。
最悪の場合、たとえ食事を元に戻さなくても、食べるのを多少我慢している程度の量の食事で太ってしまいます。基礎代謝が下がっているので、食事の量を減らしても消費できないカロリーが余ってしまうからです。
A過食症気味になる。
無事ダイエットを終え、痩せたと安心して食事を元に戻すと、今まで極端な食事制限をしていた人は食事が元に戻った喜びで、つい、以前より食べる量が増えてしまったりします。
基礎代謝が下がった体で多くの量を急に食べるので当然太りますが、それでも食べることをやめられなくなってしまいます。1日中食べ物のことしか考えられなくなってしまう人もいるそうです。ずっと体が飢餓状態でしたからね。
過食症気味になり、体重は元に戻るどころかさらに増えていってしまうケースもあるようなので恐ろしい限りです・・・
@もAも怖いリバウンドの原因ですが、@とAを同時発症してしまうと最悪ですよね・・・。基礎代謝が下がり、太りやすい体になった時にすごい量の摂取カロリーが来るのですから速効で太ってしまいます。
リバウンドは、カロリーカットのダイエットの大きな問題点といえます。
ずっと高いお金を出して、お腹をすかせながらダイエット食品を食べ続けることができる人はいいですが、普通の人はそうではないと思います。
ずっとお腹を空かせたままでいるのは辛いですし、リバウンドの危険もはらんでいるので、余りにも過度にカロリー制限するのはよくありません。
しかし、カロリーの摂取量をある程度制限するということは、ダイエットをする上で重要です。体の状態を把握しつつ、適宜カロリーダイエットを取り入れるとよいと思います。
カロリーカットダイエット|
リバウンドと基礎代謝|リバウンドの原因|
カロリーカットの食品|
置き換え型の注意点|
吸収阻害型|
吸収阻害型のサプリメントについて