TOPダイエットと食生活≫夕食のお米は控えよう

夕食のお米は控えよう

夕食でのお米は太ります。
でも、夕食でお米をやめるのはご飯大好きな方にとってはすごいストレスになると思います。痩せるための必須事項でもありません。

ただ、すでにある程度痩せていて、これからさらに痩せたい方や、ダイエットの最後の仕上げに取りかかりたい方、痩せることが趣味な方、期間限定で緊急で痩せたい方などはこの方法をオススメします。



夕食のお米はなぜ太るの?
人間は1日中同じペースで食べた物を吸収するわけではありません。日中は食べた物を消費する方向に体が向かうので食べた物を脂肪として溜め込みにくくなりますが、夜は食べた物をためこむ方向に体が向かうので食べた物を脂肪として溜め込みやすいです。

特に、夜の10頃から体の脂肪をためこむ活動はピークを迎えます。夜の10時からは食事をしてはいけないと言われるのはこのためです。

さて、お米は他の炭水化物の食べ物に比べて消化されるのが遅いです。
お米を食べてから消化されるまでの時間はおよそ2〜3時間です。
8時に夕食でお米を食べたとしても、消化が終わるまでに10時になってしまいます。夕食の時間が遅くなってしまう人ならなおさらのことです。

それだけではありません。食べ物が消化される時間には差があります。

夕食でお米といっしょにお肉やお魚を食べたとします。お肉やお魚が消化される時間は、たんぱく質と脂肪なのでお米よりずっとかかります。およそ8時間はかかります。

一緒に食べたお肉やお魚が消化に時間がかかるので、お米の消化を妨げてしまいます。この時、ご飯は2〜3時間ではなく、もっと長い時間をかけて消化されます。

夜の10時以降までと言わず、下手したら次の日の朝起きるまでお米が消化されずに残っていることもありうるわけです。そして、夜の10時以降に摂取された糖分はしっかり脂肪として体に付いてしまいます。

これが夕食のお米が危険な理由です。

お米はゆっくり消化されるので血糖値を上げにくく太りにくいとよく言われますが、
このようにゆっくり消化されることが逆効果となる場合もあります。
 
でも夕食にパンを食べてしまうくらいなら、ご飯を食べた方がマシです。
消化の速さの問題ではなく、パンは栄養価的に太るから食べてはいけません。

夕食のおかずが野菜類で、夕食の時間も早く、夜10時前には食べたお米の消化が終わってしまうような方ならお米を食べてもOKです。



ダイエットとお肉ダイエットと乳製品外食を控えようコンビニを控えよう添加物添加物のダイエットへの害パン食を控えよう朝食を無理に取らない|夕食のお米は控えよう|断食のススメ1日の消化活動の流れ食べ物別消化時間まとめ

スポンサードリンク
TOPページ